とある謎解き好きの超雑記ブログ

謎解きやリアル脱出ゲームの感想記事をいっぱい書きたい!

【謎解き力低下?】第5回謎検~反省会~

f:id:tomitakeru:20190528010008j:plain

準2級合格!

 5月25日~26日にかけて第5回謎解き能力検定(以下、謎検)が行われました!参加人数はちょうど4300人と第4回の4030人から微増って感じでした!

 そして、結果が27日の正午に発表されましたね!皆さん結果はいかがだったでしょうか?良い結果だった方、あまり振るわなかった方、各々色々な思いがあると思います!自分はと言うと、

 

79点で準2級でした(笑)

 

f:id:tomitakeru:20190528010015p:plain

 約1年前の第3回の2級からの準2級。正直悲しい・・・

 受験後の手応えとしては、1年前より下がったかもしれないと思っていましたが、やっぱり前回より下がるのは・・・!

 この結果が出ると、謎検前に書いた記事が完全に黒歴史になってしまってとても恥ずかしい!(笑)なんでこんな強気なタイトルにしちゃったんだろう・・・そんな黒歴史はコチラ↓↓

tomitakeru.hatenablog.com

 というわけで、この結果を次の謎検や謎解きイベントに活かすために、今日は謎検の反省会をしていきます。検定や試験は受験後が大事ってことで!

 余談ですが、Twitterのタイムラインに「1級」「準1級」の報告多すぎィ!皆すごい!

反省点

しっかり解き過ぎた

 今回は問題数が100問あり、スピード重視でやっていかないと解き切れないってことは十分意識していたつもりだったのですが、いざ試験が始まると、答えがほぼ分かっていても確認のために一問を最後まで解き切ったりしていたので、解答がほぼ確定したらその時点で解答して時短していくべきでした。

 解き始めて、「解ける!」ってなると、ついつい楽しくなってしっかり解いてしまいがちな性格が災いしました・・・

問題を飛ばし過ぎた

 これも問題数が多いからという理由なのですが、解き方が分かっていても解くのに時間がかかりそうな問題はとりあえず飛ばすという方針を取っていました。

 そのため、持久力系の問題はボロボロでしたが(笑)

 結果が出た今となってはとりあえず、解くべきだったかなと思います。

正答率が高い問題を落とした

 これは単純に自分の謎解き力不足が原因で、正答率が50%以上の問題は落としたくなかったなあ、というのが本音です!

次回へ向けて

f:id:tomitakeru:20190523014406j:plain

小謎の数をこなす

 単純に数をこなしていくのが、謎解き力を高める一番確実な方法かと思うので、謎検の過去問や他の小謎が書かれた本などを読んだり、Twitterで流れてくる謎を解いて、たくさんの謎に触れて今より少しでも謎解き力を高めていきます!

 ある程度はパターンで解けるようになるのが目標です!

早くも次の検定のアナウンス!

 そして、結果発表の当日に次の検定のアナウンスもされましたね!

 スピンオフ的な「5教科謎検」いったいどんな謎になるのか楽しみですね!受けるかは分かりませんが(笑)SCRAP的には教育分野にも進出したいのでしょうか?

 

 そして、それとは別に「第6回謎検」も開催予定みたいです!楽しみですね!

まとめ

・結果は悔しい。でも、謎解き楽しい

・次回までに色々な謎に触れる

 

 謎検の反省会は以上になります!この記事を読んでくれた方の中で、謎検はこういう勉強法がいいよとか、あれば教えていただけると嬉しいです!

 ここまで読んでいただき、ありがとうございました!